YAMAHA No.M1F
メーカー / Manufacturer: Yamaha
型番 / Model: No.M1F
製造番号 / Serial:
821xxx
年式 / Year:
1969
外装 / Finish:
木目
高さ x 幅 x 奥行き / Height, Width, Depth:
107cm x 147cm x 56cm
ペダル / Pedals:
3本(左:ソフト 中:マフラー 右:サステイン)Left: Soft, Middle: Muffler, Right: Sustain
特徴 / Other:
小型のコンソールピアノ。全体を艶消し塗料で吹き付け。良い音しますよ。
店舗の場所と営業時間はこちらをご覧ください。
※インターネット上では「Yamaha M1A」で検索すると同じ形のピアノを見れます。M1Fで検索すると同じようなサイズですが白いピアノなどが出てきます。沖縄県内には多くの輸出も出るが混ざっているからという理由が考えられますが、ピアノ内部に「No.M1F」と印字されていることから、当店ではこのような型番で表記します。
小さいなりの低音の鳴りではありますが、高音は非常によく伸びてよく歌ってくれます。
このピアノはピアノ教室に置いてあります。ご試弾をご希望の方は、あらかじめお電話にてご予約ください。価格は本体価格で、消費税、運搬費用を別途申し受けます。椅子別売り。
Comments
このピアノに関するブログ記事
-
UX、音出ました。
(2018.03.28)アップライトピアノのオーバーホールも大詰めです。弦の張替えが終わり、音を出すところまで進みました。あとは調律を 続き…
-
コンソール〜小さいアップライトピアノ
(2017.06.25)Yamaha No.M1F、完成です。明日休みたいがためにここまでこぎつけました。ただいま23時。お気づきかも 続き…


在庫ピアノ整備情報
-
YAMAHA G5B
- 約2メートルの、家庭用としては大きいグランドピアノです。オーバーホールします。
- 約2メートルの、家庭用としては大きいグランドピアノです。オーバーホールします。
-
YAMAHA No.M1F
SPECIAL!!
- 小型のコンソールピアノ。全体を艶消し塗料で吹き付け。良い音しますよ。
- 小型のコンソールピアノ。全体を艶消し塗料で吹き付け。良い音しますよ。
-
Yamaha No.M2
- 背が低めのコンソールピアノです。マッチングベンチが付属するレアなケースです。全塗装、オーバーホールしてよみがえらせます。
- 背が低めのコンソールピアノです。マッチングベンチが付属するレアなケースです。全塗装、オーバーホールしてよみがえらせます。
-
YAMAHA U3H
- 美しい木目のU3H初期モデル。やわらかい音色で魅了してくれます。素敵なピアノです。
- 美しい木目のU3H初期モデル。やわらかい音色で魅了してくれます。素敵なピアノです。
-
YAMAHA W102
- 人気の譜面台と収納式鍵盤蓋。ウォルナットです。外装は傷んでいますが、全塗装、オーバーホールで素晴らしいピアノに生まれ変わります。
- 人気の譜面台と収納式鍵盤蓋。ウォルナットです。外装は傷んでいますが、全塗装、オーバーホールで素晴らしいピアノに生まれ変わります。
-
YAMAHA U1A
- 1957年製、カクカクしたデザインが特徴的なヴィンテージアップライトピアノです。全弦張替、アクションパーツ交換をしました。
- 1957年製、カクカクしたデザインが特徴的なヴィンテージアップライトピアノです。全弦張替、アクションパーツ交換をしました。
-
YAMAHA W107B
- 高級ピアノU7に倣った形状とローズウッドが美しいW107B。全塗装、全弦張替を予定。現状でもピアノの音色を聴ける素晴らしい品質です。
- 高級ピアノU7に倣った形状とローズウッドが美しいW107B。全塗装、全弦張替を予定。現状でもピアノの音色を聴ける素晴らしい品質です。
-
YAMAHA G3
- まだCシリーズと分けられる前のピアノです。使用している部品の材質や設計の違いから、現代のピアノとは異なる質の音がとても楽しいピアノです。
- まだCシリーズと分けられる前のピアノです。使用している部品の材質や設計の違いから、現代のピアノとは異なる質の音がとても楽しいピアノです。
-
Steinway & Sons S-155
- ニューヨークスタインウェイ、象牙白鍵、チッペンデール
オリジナルの状態です。全塗装、オーバーホールを予定しています。
- ニューヨークスタインウェイ、象牙白鍵、チッペンデール
オリジナルの状態です。全塗装、オーバーホールを予定しています。