アップライトピアノの屋根のヒンジがひどく錆びていた障害がありました。内部に液体が漏れていったらしく、中ではピアノ線も断線しており、結構被害は大きい様子。一部ピアノ線を交換し、ヒンジは取り外してさび落としをすることになりました。
An upright piano’s top hinge was badly rust.  Maybe some liquid caused this trouble.  There were several strings broken on mid-treble part.  The piano seemed to have severe damage.  Those broken strings were replaced, and the hinge was to be repaired at the store.
以前にもネコちゃんがおしっこをしてしまったヒンジを修理したことがあって、そのときは油をさしてひたすら回していたら回復したのですが、今回はなんと折れてしまいました。一応前もって修理不可の可能性は伝えてあったので、交換することも考えたのですが、共鳴さえしなければ使用には問題ないと判断し、外観だけはきれいにしてお届けしました。事情を説明したら、ご理解いただいたので取り付けたところ問題なし。お客様によると、こぼした液体には全く覚えがなかったそうですが、よく考えたらそこにロウソクが置いてあって、それが溶けて流れて行ったんですって!それは気づきませんでした。油をさしても潤滑しないわけです。もしかしたら、温めたらきれいになおっていたかもしれませんね、なんて話していました。覆水盆に返らず、ですけど。
I used to repair hinge whose trouble was caused by cat’s pee.  It was lubricated by applying oil but this time the hinge broke.  I’ve already told, in advance, the owner of the piano it would not be able to repair, so I thought about replacement.  But my decision was keep using it as far as the hinge does not produce resonance noise.  I polished the brass hinge and set it back to original position as well as explaining the owner what happened.  It was OK for the customer.  The suspect of this trouble I heard was actually a candle.  It somewhat melt and ran over and into the piano.  Then it was clear to me why it couldn’t lubricated.  May be it could if I heated the hinge.  Well, the hinge broke after all.  What’s done can’t be undone.